|
2/17
(火)
|
グリーンフーズ
【
3367
:
JASDAQ:
卸売業
】
|
2005年4月8日
上場
|
|
JT・加ト吉傘下。加ト吉への売り上げは4分の1強。穴子でトップシェア。鶏卵商品に注力
|
前日終値 |
33,600円
|
単元株数: 1株 / 購入必要金額: 33,900円
|
|
終値 |
33,900円
|
前日比 |
+300円
|
上昇率 |
+0.89%
|
安値 | 33,300円 |
年初来安値: 12,200円 ( 2008年10月9日 )
|
高値 | 34,350円 |
年初来高値: 40,000円 ( 2008年4月11日 )
|
決算 |
3月 末日
|
1株配当 |
670円
|
配当利回り |
1.98%
|
「グリーンフーズ」 にて10営業日間の価格変動推移
|
※本日(2/17)の出来高は、
253株
です。 (前日の出来高は、
72株
)
|
日付 |
安値 |
安値〜終値 |
終値 |
高値〜終値 |
高値 |
安値〜高値 |
終値前日比 |
2/17 (火) |
33,300円 |
-600円 [-1.77%] |
33,900円 |
+450円 [1.33%] |
34,350円 |
1,050円 [3.15%] |
+300円 [+0.89%] |
2/16 (月) |
33,200円 |
-400円 [-1.19%] |
33,600円 |
+900円 [2.68%] |
34,500円 |
1,300円 [3.92%] |
-400円 [-1.18%] |
2/13 (金) |
33,100円 |
-900円 [-2.65%] |
34,000円 |
+0円 [0%] |
34,000円 |
900円 [2.72%] |
+200円 [+0.59%] |
2/12 (木) |
32,000円 |
-1,800円 [-5.33%] |
33,800円 |
+200円 [0.59%] |
34,000円 |
2,000円 [6.25%] |
-200円 [-0.59%] |
2/10 (火) |
33,000円 |
-1,000円 [-2.94%] |
34,000円 |
+900円 [2.65%] |
34,900円 |
1,900円 [5.76%] |
0円 [0%] |
2/9 (月) |
34,000円 |
0円 [0%] |
34,000円 |
+1,400円 [4.12%] |
35,400円 |
1,400円 [4.12%] |
0円 [0%] |
2/6 (金) |
32,500円 |
-1,500円 [-4.41%] |
34,000円 |
+1,500円 [4.41%] |
35,500円 |
3,000円 [9.23%] |
0円 [0%] |
2/5 (木) |
33,000円 |
-1,000円 [-2.94%] |
34,000円 |
+700円 [2.06%] |
34,700円 |
1,700円 [5.15%] |
-1,000円 [-2.86%] |
2/4 (水) |
35,000円 |
0円 [0%] |
35,000円 |
+1,000円 [2.86%] |
36,000円 |
1,000円 [2.86%] |
-1,400円 [-3.85%] |
2/3 (火) |
36,400円 |
0円 [0%] |
36,400円 |
+400円 [1.1%] |
36,800円 |
400円 [1.1%] |
0円 [0%] |
−
|
安値〜終値
平均変動率
|
-720円
[-2.1%]
|
終値〜高値
平均変動率
|
+745円
[+2.17%]
|
安値〜高値
平均変動率
|
1465円
[4.37%]
|
−
|
※ここでは出来高ゼロの日も、「安値 = 終値 = 高値」でカウントされています。
(出来高はYahoo時系列で確認)
|
|
|
【14:20】 サンケン(6707)が大幅安、CS証の判断・TP下げを嫌気 → 【 続株 6707 もチェック 】
【14:18】 プレス部品メーカーの東プレ(5975)は下値フシに当たり反発 → 【 続株 5975 もチェック 】
【14:10】 「株式」 アウトソシング(2427)−個別銘柄ショートコメント → 【 続株 2427 もチェック 】
【13:48】 ディスカウント店を展開するマキヤ(9890)は後場急伸 → 【 続株 9890 もチェック 】
【13:44】 ツムラ(4540)が急反発、UFJ証の格上げを手掛かりに → 【 続株 4540 もチェック 】
【13:18】 ショーボンド(1414)が高値更新、追加経済対策に期待感 → 【 続株 1414 もチェック 】